こんにちは!
へそごり(Instagram)です!!
今週は14週目!
先週に引き続き仕上げの作業が行われています。
今週は主に内側の作業になります!
早速見ていきましょー!
着工92日目 上棟53日目 8/26
いきなりですがこの日は内部ではなく外側の塗装です(笑)


変化わかりますでしょうか?


天気が良すぎるため分かりにくいのですが窓の木の部分が塗装されました!!
若干色が濃くなってます(笑)
この作業はハケで丁寧に職人さんが塗っていました。
この色が薄くなってきたらまた塗るんだと思いますが、次にやるのは自分なので楽しみです(笑)
写真を見て気になるのが、やっぱり勝手口のドアの下のアルミ部分が悪目立ちしているなーと思いました。
何か良いアイデアないか探しています!!
着工95日目 上棟56日目 8/29
この日から中の作業です!

いよいよこの殺風景な壁にクロスを貼る準備が始まったそうです!!
平家だからか分かりませんが、このものすごい数のビスとボードの合わせ面を一人でパテ盛りしていました。
そしてこの作業になって気になっていた壁の角の部分、網目の下地のようなものが貼られていました。
角はパテで成形していくのかと思っていたのですがきちんと角用のものがあるんですね(笑)

ここは脱衣所。
しっかりパテされてますね!
触ってみたのですが凸凹していなくて良い感じでした!笑

これは玄関ニッチ!
下地作りの作業だけで丸1日かかるみたいでした( ; ; )
着工96日目 上棟57日目 8/30
前日に引き続きクロスの貼り付け作業です!!
一人で大変なこともあり一気に作業が進む感じではないですが、とても丁寧に作業してくれていました!
そして一番遊んだところのクロスが最初に出来上がっていました!
それがこちら!!

暗くてスマホのフラッシュつけたので埃が反射しています(笑)
ここはトイレです!
朝からハッピーになれるように派手なクロスを採用しました!
クロスの案は全て妻がしており、そのアイデアを聞いて絶対に面白いということでこうなりました(笑)

右のクロスです!
ゾウさんです(笑)
このクロスわかりにくいですがゾウが立体的になっています。
ただゾウが並んでいるだけですがなんか面白いです(笑)
これをトイレに採用した妻はすごいなぁと思ってしまいました(笑)

左側のクロスです!
これはなんのデザインなんですかね?
よくわかりませんが可愛いデザインです!
この写真の変な窪みはトイレットペーパーニッチとなっています!
ここにズラーッとトイレットペーパーが並ぶ予定となっています。
着工97日目 上棟58日目 8/31
クロス貼り2日目です!
だいぶクロスが貼られていて完成が見えてきました!


こちら脱衣所です!!
ストライプのクロスです。
ストライプ効果なのか天井が高く見えました(笑)
このクロスも可愛くていい感じです!

こちらはファミリールーム!
主に子供が遊ぶための空間です。
が、子供っぽいクロスは採用しませんでした。
汚す可能性が高い上にいなくなるのでお金をかけませんでした(笑)
せっかく可愛いクロスにしても破られたりお絵描きされるくらいなら、白くて描きやすいクロスの方がいいと思い特に変更はしませんでした(笑)

こちらは洋室で一旦子供の寝る部屋です。
いずれは上の子の部屋となります。
収納は一切なくただの部屋で完成となります。
狭い部屋に収納を作るとさらに狭く感じてしまうと思い、必要であれば自分で収納を作る方針でいきました!!
そして今週最後の写真です!


キッチンです!!
やっとここにきてキッチンのお披露目です!
まだ養生されていますが中にはしっかりキッチンがいます(笑)
キッチンの仕様は特にこだわりのなく、何もオプションをつけていないので至って普通のキッチンとなっています!
キッチンの色?と取手の色を選べたのでそれは木目の黒い取手にしました!
また改めてお見せします!
14週目まとめ
いかがでしたか?
今週から妻も育休から仕事復帰したため、以前のように明るい時間の写真が少なくなります。。。
そしてほぼ仕上げに入っていますので、大きな変化はないです(笑)
ですがクロスが貼られたり、キッチンがついたりと個人的にはウキウキする内容でした(笑)
次週は休みの時に写真を撮れたのでそれをアップしていきたいと思っていますので、次回は見やすいのが何枚かあります!笑
それでは今週はここまで!!
また次回をお待ちくださいませ(^^)/~~~
コメント